經典之作(拇指

是為三部曲的作品

悪の娘 悪ノ召使 regret message

要看完全部才能體會作品的催淚之處

大推......(拭淚

 

 

 

 

以下為中日交錯歌詞:

 

悪ノ召使
作詞・作曲:mothy(悪ノP)
唄:鏡音レン・鏡音リン

君は王女 僕は召使 
 你是公主 我是隨從
運命分かつ 哀れな雙子 
 被命運玩弄 悲哀的雙胞胎

君を守る その為ならば
  若是為了要守護妳
僕は惡にだってなってやる
  背負惡名也在所不惜

期待の中 僕らは生まれた
  我們倆在期待中誕生
祝福するは教会の鐘
  教會響起祝福的鐘聲
大人たちの勝手な都合で 
 只因為大人的恣意安排
僕らの未來は二つに裂けた 
 我們的未來 被一分為二

たとえ世界の全てが 
 就算全世界
君の敵になろうとも 
 都與你為敵
僕が君を守るから 
 我還是會守護著妳
君はそこで笑っていて 
 妳只要持續展露笑容就足夠了


君は王女 僕は召使 
 你是公主 我是隨從
運命分かつ 哀れな雙子 
 被命運玩弄 悲哀的雙胞胎
君を守る その為ならば
  若是為了要守護妳
僕は悪にだってなってやる
  背負惡名也在所不惜


隣の國へ出かけたときに 
 當我出使至鄰國之時
街で見かけた緑のあの娘 
 在街上看到的綠髮少女
その優しげな声と笑顏に
  她那溫柔的聲音和笑容
一目で僕は恋に落ちました 
 讓我一見鍾情 墜入了愛河

だけど王女があの娘のこと 
 但是如果公主希望
消してほしいと願うなら 
 讓那女孩消失的話
僕はそれに応えよう
  我也會如你所願的

どうして?淚が止まらない 
 為什麼?眼淚停不下來呢

君は王女 僕は召使 
 你是公主 我是隨從
運命分かつ 狂おしき雙子 
「今日のおやつはブリオッシュだよ」 
 「今天的點心是布里歐喔」
君は笑う 無邪氣に笑う 
 你笑了 天真無邪的笑了


もうすぐこの國は終わるだろう 
 再過不久這個王國就要滅亡
怒れる國民たちの手で 
 被憤怒的人民一手摧毀
これが報いだというのならば 
 如果說這就是報應的話
僕はあえて それに逆らおう 
 那麼我就要 努力違抗他


ほら僕の服を貸してあげる
  來,我的衣服借給你
これを着てすぐお逃げなさい
  請妳穿著馬上逃走吧
大丈夫僕らは双子だよ
  沒關係,我們是雙胞胎啊
 一定不會被人發現的 


僕は王女 君は逃亡者 
 我是公主 你是逃亡者
運命分かつ 悲しき雙子
  被命運玩弄 悲哀的雙子
君を惡だというのならば 
 如果說妳就是惡魔的話
僕だって同じ 血が流れてる 
 那麼我也是 留著一樣的血


むかしむかしあるところに 
 很久很久以前的時候
惡逆非道の王國の 
 有一個大惡不道的王國
頂點に君臨してた 
 有一位君臨天下
とても可愛い僕の手足
 非常可愛的我的手足

たとえ世界の全てが 
(ついにその時はやってきて)
 就算全世界
 (行刑的時刻終於來到)
君の敵になろうとも
(終わりを告げる鐘が鳴る)
 都要與你為敵
 (宣告終結的鐘聲響起)
僕が君を守るから 
(民眾などには目もくれず)
我都會守護著你
(對民眾不削一顧)
君はどこかで笑っていて
   (君は私の口癖を言う) 
你只要繼續笑著就好了
(你說出了我的口頭禪)


君は王女 僕は召使
  你是公主 我是隨從
運命分かつ 哀れな雙子
 命運不同的 可憐的雙子
君を守る その為ならば
  若是為了要守護你
僕は惡にだってなってやる
  即使背負惡名也在所不惜



もしも生まれ變われるならば
 如果還有來世的話 



その時はまた遊んでね 
 到時候 再一起玩吧
 

 

下面附上練唱用的歌詞:

 

 

原版 片假名
君は王女 僕は召使
運命分かつ 哀れな双子
君を守る その為ならば
僕は悪にだってなってやる

期待の中僕らは生まれた
祝福するは教会の鐘
大人たちの勝手な都合で
僕らの未来は二つに裂けた

たとえ世界の全てが
君の敵になろうとも
僕が君を守るから
君はそこで笑っていて

君は王女 僕は召使
運命分かつ 哀れな双子
君を守る その為ならば
僕は悪にだってなってやる

隣の国へ出かけたときに
街で見かけた緑のあの娘
その優しげな声と笑顔に
一目で僕は恋に落ちました

だけど王女があの娘のこと
消してほしいと願うなら
僕はそれに応えよう

どうして?涙が止まらない

君は王女 僕は召使
運命分かつ 狂おしき双子
「今日のおやつはブリオッシュだよ」
君は笑う 無邪気に笑う

もうすぐこの国は終わるだろう
怒れる国民たちの手で
これが報いだというのならば
僕はあえて それに逆らおう

「ほら僕の服を貸してあげる」
「これを着てすぐお逃げなさい」
「大丈夫僕らは双子だよ」
「きっとだれにもわからないさ」

僕は王女 君は逃亡者
運命分かつ 悲しき双子
君を悪だというのならば
僕だって同じ 血が流れてる

むかしむかしあるところに
悪逆非道の王国の
頂点に君臨してた
とても可愛い僕の姉弟

たとえ世界の全てが
(ついにその時はやってきて)
君の敵になろうとも
(終わりを告げる鐘が鳴る)
僕が君を守るから
(民衆などには目もくれず)
君はどこかで笑っていて
(君は私の口癖を言う)

君は王女 僕は召使
運命分かつ 哀れな双子
君を守る その為ならば
僕は悪にだってなってやる

もしも生まれ変われるならば
その時はまた遊んでね

きみ は おうじょ ぼく は めしつかい
うんめい わかつ あわれ な ふたご
きみ を まもる その ため なら ば
ぼく は あく に だって なっ て やる

きたい の なか ぼくら は うまれ た
しゅくふく する は きょうかい の かね
おとな たち の かって な つごう で
ぼくら の みらい は ふたつ に さけ た

たとえ せかい の すべて が
きみ の てき に なろ う とも
ぼく が きみ を まもる から
きみ は そこ で わらっ て い て

きみ は おうじょ ぼく は めしつかい
うんめい わかつ あわれ な ふたご
きみ を まもる その ため なら ば
ぼく は あく に だって なっ て やる

となり の くに へ でかけ た とき に
まち で みかけ た みどり の あの むすめ
その やさし げ な こえ と えがお に
いちもく で ぼく は こい に おち まし た

だけど おうじょ が あの むすめ の こと
けし て ほしい と ねがう なら
ぼく は それ に こたえよ う

どうして ? なみだ が とまら ない

きみ は おうじょ ぼく は めしつかい
うんめい わかつ くるおしき ふたご
「 きょう の お やつ は ぶりおっしゅ だ よ 」
きみ は わらう むじゃき に わらう

もうすぐ この くに は おわる だろ う
おこれる こくみん たち の て で
これ が むくい だ という の なら ば
ぼく は あえて それ に さからお う

「 ほら ぼく の ふく を かし て あげる 」
「 これ を き て すぐ お にげ なさい 」
「 だいじょうぶ ぼくら は ふたご だ よ 」
「 きっと だれ に も わから ない さ 」

ぼく は おうじょ くん は とうぼう しゃ
うんめい わかつ かなしき ふたご
きみ を あく だ という の なら ば
ぼく だって おなじ ち が ながれ てる

むかし むかし ある ところ に
あくぎゃく ひどう の おうこく の
ちょうてん に くんりん し て た
とても かわいい ぼく の あね おとうと

たとえ せかい の すべて が
( ついに その とき は やってき て )
きみ の てき に なろ う とも
( おわり を つげる かね が なる )
ぼく が きみ を まもる から
( みんしゅう など に は め も くれ ず )
きみ は どこ か で わらっ て い て
( くん は わたし の くちぐせ を いう )

きみ は おうじょ ぼく は めしつかい
うんめい わかつ あわれ な ふたご
きみ を まもる その ため なら ば
ぼく は あく に だって なっ て やる

もしも うまれかわれる なら ば
その とき は また あそん で ね

 

 

 

 

   
きみ は おうじょ ぼく は めしつかい
うんめい わかつ あわれ な ふたご 
きみ を まもる その ため なら ば 
ぼく は あく に だって なっ て やる 

きたい の なか ぼくら は うまれ た 
しゅくふく する は きょうかい の かね 
おとな たち の かって な つごう で 
ぼくら の みらい は ふたつ に さけ た 

たとえ せかい の すべて が 
きみ の てき に なろ う とも 
ぼく が きみ を まもる から 
きみ は そこ で わらっ て い て 

きみ は おうじょ ぼく は めしつかい 
うんめい わかつ あわれ な ふたご 
きみ を まもる その ため なら ば 
ぼく は あく に だって なっ て やる 

となり の くに へ でかけ た とき に 
まち で みかけ た みどり の あの むすめ 
その やさし げ な こえ と えがお に 
いちもく で ぼく は こい に おち まし た 

だけど おうじょ が あの むすめ の こと 
けし て ほしい と ねがう なら 
ぼく は それ に こたえよ う 

どうして ? なみだ が とまら ない 

きみ は おうじょ ぼく は めしつかい 
うんめい わかつ くるおしき ふたご 
「 きょう の お やつ は ぶりおっしゅ だ よ 」 
きみ は わらう むじゃき に わらう 

もうすぐ この くに は おわる だろ う 
おこれる こくみん たち の て で 
これ が むくい だ という の なら ば 
ぼく は あえて それ に さからお う 

「 ほら ぼく の ふく を かし て あげる 」 
「 これ を き て すぐ お にげ なさい 」
「 だいじょうぶ ぼくら は ふたご だ よ 」 
「 きっと だれ に も わから ない さ 」 

ぼく は おうじょ くん は とうぼう しゃ 
うんめい わかつ かなしき ふたご 
きみ を あく だ という の なら ば 
ぼく だって おなじ ち が ながれ てる 

むかし むかし ある ところ に 
あくぎゃく ひどう の おうこく の 
ちょうてん に くんりん し て た 
とても かわいい ぼく の あね おとうと 

たとえ せかい の すべて が 
( ついに その とき は やってき て ) 
きみ の てき に なろ う とも 
( おわり を つげる かね が なる ) 
ぼく が きみ を まもる から 
( みんしゅう など に は め も くれ ず ) 
きみ は どこ か で わらっ て い て 
( くん は わたし の くちぐせ を いう ) 

きみ は おうじょ ぼく は めしつかい 
うんめい わかつ あわれ な ふたご 
きみ を まもる その ため なら ば 
ぼく は あく に だって なっ て やる 

もしも うまれかわれる なら ば 
その とき は また あそん で ね
 

 

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    on0216 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()